ニコ動でコミュニティ作りました!
これからちょくちょく生配信していこうと思いますので、良ければ参加してね!
ノンケばかりの健全な放送だよ!^^
ミル兄さんはハッテン場にしようとしてますが、一般リスナーさんもいますので、京都勢のハッテン場ではないですw
http://com.nicovideo.jp/community/co1716892
Twitter→@momadhc
とりあえず配信練習にPSO2配信しましたが、何でも需要あればやっていこうと思いますので、リクあればコメでもコミュ掲示板でもDNにでもしてもらえると助かります!
※MTG配信は現在放送方法を検討中
次回はみっちーと夕方から写生大会♂(ハンゲーのおいでよおえかきのもり)を予定中!
リスナーさん参加歓迎ですので、お暇な方は是非ハンゲーの無料アカウント所得の上お待ちください!
みんなでお絵描きしましょーw
これからちょくちょく生配信していこうと思いますので、良ければ参加してね!
ノンケばかりの健全な放送だよ!^^
ミル兄さんはハッテン場にしようとしてますが、一般リスナーさんもいますので、京都勢のハッテン場ではないですw
http://com.nicovideo.jp/community/co1716892
Twitter→@momadhc
とりあえず配信練習にPSO2配信しましたが、何でも需要あればやっていこうと思いますので、リクあればコメでもコミュ掲示板でもDNにでもしてもらえると助かります!
※MTG配信は現在放送方法を検討中
次回はみっちーと夕方から写生大会♂(ハンゲーのおいでよおえかきのもり)を予定中!
リスナーさん参加歓迎ですので、お暇な方は是非ハンゲーの無料アカウント所得の上お待ちください!
みんなでお絵描きしましょーw
リクエストがあったのでリストあげます!
瞬唱の魔道士3
ヴェンディリオン三人衆3
ブレスト4
ソープロ4
呪文嵌め2
カンスペ2
Force of will 4
終末3
天使への願い1
精神ジェイス3
エルズペス2
独楽4
相殺2
青白フェッチ4
青赤フェッチ4
赤白フェッチ1
ツンドラ2
ボルカ1
島7
平地3
山1
【サイド】
忘却の輪1
謙虚2
赤ブラ2
紅蓮破2
青ブラ2
相殺2
外科的摘出2
大祖始の遺産1
トーモッドの墓所1
前日調整で、マベとカナスレに効くかと試した悪斬がマベに効かず、同系で死ぬほど弱かったので解雇してペスに。
ピアスをとっていたが、キルターンが遅い為コンボにしか効かず、同系にも強い相殺に。
土地は相殺、奇跡の兼ね合いで基本土地中心の23枚。
サイドはショーテル対策中心に。
忘却の輪は解呪採っていた枠に今回採用。3マナ域なのと、ガドックとショーテル見つつエンチャにも触れるので。まぁお守り枠w
謙虚はこちらさほど影響なく、終末と違い先出しで強いのが大きい。
課題
・ピアス弱いしメインは採りたくないけど、リアニ・ANTなどハンデスからのコンボへの耐性が若干落ちてるのは気になる。
・ライフゲインが無いのでカナスレに相殺間に合わない場合が多々ある。
同様に今回早い構成のZooに負けているのも問題。悪斬以外のゲイン手段の検討
・謙虚の兼ね合いでピキュラやリボーカーやカノニスト採ってないがクロックほとんど無いこのデッキでコンボに勝つ為に欲しいのは間違いなく後者。マベ+ショーテル対策としての謙虚の必要性。ただし、謙虚抜くと終末1+ガドック対策のピン除去を採る為スロットを圧迫する。
・同系はPWと願いゲーなので、そこの枚数と種類の検討。
使った感想はこんな感じです!
何か質問などあればどうぞ!
瞬唱の魔道士3
ヴェンディリオン三人衆3
ブレスト4
ソープロ4
呪文嵌め2
カンスペ2
Force of will 4
終末3
天使への願い1
精神ジェイス3
エルズペス2
独楽4
相殺2
青白フェッチ4
青赤フェッチ4
赤白フェッチ1
ツンドラ2
ボルカ1
島7
平地3
山1
【サイド】
忘却の輪1
謙虚2
赤ブラ2
紅蓮破2
青ブラ2
相殺2
外科的摘出2
大祖始の遺産1
トーモッドの墓所1
前日調整で、マベとカナスレに効くかと試した悪斬がマベに効かず、同系で死ぬほど弱かったので解雇してペスに。
ピアスをとっていたが、キルターンが遅い為コンボにしか効かず、同系にも強い相殺に。
土地は相殺、奇跡の兼ね合いで基本土地中心の23枚。
サイドはショーテル対策中心に。
忘却の輪は解呪採っていた枠に今回採用。3マナ域なのと、ガドックとショーテル見つつエンチャにも触れるので。まぁお守り枠w
謙虚はこちらさほど影響なく、終末と違い先出しで強いのが大きい。
課題
・ピアス弱いしメインは採りたくないけど、リアニ・ANTなどハンデスからのコンボへの耐性が若干落ちてるのは気になる。
・ライフゲインが無いのでカナスレに相殺間に合わない場合が多々ある。
同様に今回早い構成のZooに負けているのも問題。悪斬以外のゲイン手段の検討
・謙虚の兼ね合いでピキュラやリボーカーやカノニスト採ってないがクロックほとんど無いこのデッキでコンボに勝つ為に欲しいのは間違いなく後者。マベ+ショーテル対策としての謙虚の必要性。ただし、謙虚抜くと終末1+ガドック対策のピン除去を採る為スロットを圧迫する。
・同系はPWと願いゲーなので、そこの枚数と種類の検討。
使った感想はこんな感じです!
何か質問などあればどうぞ!
参加してきました!
デッキは奇跡を使ってみたかったのでUWr奇跡。
相変わらず、前日の調整会で組んでよっしーさんの同系とマベと練習しただけw
参加者43名の6回戦
UWr奇跡CT(よっしーさん) ○○
UBリアニ(みっちー) ××
Zoo(eraさん) ××
ANT(わっぽさん) ○○
UW石鍛冶奇跡 ○
ANT(どめさん) ○×○
結果4-2でした!
知り合い踏みすぎww
久しぶりにたくさんレガシー出来て楽しかったです!(^^)
とりあえず、0回戦回避しただけで満足w
どめさんとも約束あったのに0回戦確信犯+飲み会だけやる気勢のミル兄は人屑の鏡ww
デッキは奇跡を使ってみたかったのでUWr奇跡。
相変わらず、前日の調整会で組んでよっしーさんの同系とマベと練習しただけw
参加者43名の6回戦
UWr奇跡CT(よっしーさん) ○○
UBリアニ(みっちー) ××
Zoo(eraさん) ××
ANT(わっぽさん) ○○
UW石鍛冶奇跡 ○
ANT(どめさん) ○×○
結果4-2でした!
知り合い踏みすぎww
久しぶりにたくさんレガシー出来て楽しかったです!(^^)
とりあえず、0回戦回避しただけで満足w
どめさんとも約束あったのに0回戦確信犯+飲み会だけやる気勢のミル兄は人屑の鏡ww
チームレガシー@BM日本橋
2012年3月28日 TCG全般 コメント (8)カッチャンの送別会で急遽再結成されたチーム卑怯で参戦してきました!
かなりのチーム数がいて4回戦!
チーム卑怯
A 燕(青赤昇天)
B 自分(青白ペインター)
C みっちー(エンチャントレス)
全員コンボw
タルモも不毛も石鍛冶も誰も使ってないというw
チーレガに黒なんていらんかったんや!
席順はwill入ってる自分がBで、後は適当w
1回戦 A白ウニ Bエンチャントレス Cカナスレ
1R 相手1マリで森セットから何も動かず、こっちの丸砥石見て投了。
2R 相手のデッキわからないが、ビートかエルフと読んで十手とソープロinしてスタートするも、相手1T森から繁茂wエンチャントレスでした^q^1枚目のペインターをリングされるも、おかわりから独房監禁を青ブラして丸砥石起動で勝ち。
エムラ入りのエンチャントレスじゃなくてよかったw
チーム3-0で勝利 1-0
2回戦 Aエルフ Bバーン C魚
相手チーム全員単色でスゲーきれいw(やっぱり黒は不在w)
1R 後手で白チューから相殺持ってくるも火炎波ブッパされ間に合わず負け。
2R 最速相殺からメッダー連打してる間に独楽もそろって勝ち。
3R 白チューで相殺独楽完成から瞬唱青ブラ構えてゆっくりしてメッダー火炎波指定と十手出たところで相手投了。
チーム2-1で勝利 2-0
3回戦 Aバーン Bチーポル(eraさん) Cレインボー
1R ダブマリからワンチャン作るも当然除去もたれててGG。
2R eraさんサイドカードのスリーブ入れ替え忘れでゲームロス。
3R ダブマリでdeed置かれてGG。デルバーで自然の要求まで見せられて絶望したw
チーム2-1で勝利 3-0
4回戦 Aリアニ Bバーン Cベルチャー
1R 1Tガイドは青ブラするも後続を捌ききれずGG
2R 相殺独楽決めてメッダーと瞬唱で殴って勝ち
3R ブレスト2回で土地見つからずマナスクリューするも、白チューで土地持ってきてライフ残9で青ブラ構えながら次ターンで相殺決めれるところまで持っていく。が、相手ギタクシアの調査から稲妻3枚と火炎波のハンドを公開され投了。
燕くんがリアニにダブマリから勝利し、チーム2-1で勝利 4-0
結果、チーム4-0、個人2-2で優勝することが出来ました!
個人全勝のみっちー、プレッシャーのかかる局面でしっかり勝ってくれた燕くん、2-2のお荷物ですみませんでしたw
この優勝は皆さんのおかげです!どうもありがとう!
大会後、みっちーは先約があるとのことで別れ、祝勝会で燕くんと朝までカラオケにw
久々にいっぱい歌ったし、いろいろ話せて楽しかったー^^
かなりのチーム数がいて4回戦!
チーム卑怯
A 燕(青赤昇天)
B 自分(青白ペインター)
C みっちー(エンチャントレス)
全員コンボw
タルモも不毛も石鍛冶も誰も使ってないというw
チーレガに黒なんていらんかったんや!
席順はwill入ってる自分がBで、後は適当w
1回戦 A白ウニ Bエンチャントレス Cカナスレ
1R 相手1マリで森セットから何も動かず、こっちの丸砥石見て投了。
2R 相手のデッキわからないが、ビートかエルフと読んで十手とソープロinしてスタートするも、相手1T森から繁茂wエンチャントレスでした^q^1枚目のペインターをリングされるも、おかわりから独房監禁を青ブラして丸砥石起動で勝ち。
エムラ入りのエンチャントレスじゃなくてよかったw
チーム3-0で勝利 1-0
2回戦 Aエルフ Bバーン C魚
相手チーム全員単色でスゲーきれいw(やっぱり黒は不在w)
1R 後手で白チューから相殺持ってくるも火炎波ブッパされ間に合わず負け。
2R 最速相殺からメッダー連打してる間に独楽もそろって勝ち。
3R 白チューで相殺独楽完成から瞬唱青ブラ構えてゆっくりしてメッダー火炎波指定と十手出たところで相手投了。
チーム2-1で勝利 2-0
3回戦 Aバーン Bチーポル(eraさん) Cレインボー
1R ダブマリからワンチャン作るも当然除去もたれててGG。
2R eraさんサイドカードのスリーブ入れ替え忘れでゲームロス。
3R ダブマリでdeed置かれてGG。デルバーで自然の要求まで見せられて絶望したw
チーム2-1で勝利 3-0
4回戦 Aリアニ Bバーン Cベルチャー
1R 1Tガイドは青ブラするも後続を捌ききれずGG
2R 相殺独楽決めてメッダーと瞬唱で殴って勝ち
3R ブレスト2回で土地見つからずマナスクリューするも、白チューで土地持ってきてライフ残9で青ブラ構えながら次ターンで相殺決めれるところまで持っていく。が、相手ギタクシアの調査から稲妻3枚と火炎波のハンドを公開され投了。
燕くんがリアニにダブマリから勝利し、チーム2-1で勝利 4-0
結果、チーム4-0、個人2-2で優勝することが出来ました!
個人全勝のみっちー、プレッシャーのかかる局面でしっかり勝ってくれた燕くん、2-2のお荷物ですみませんでしたw
この優勝は皆さんのおかげです!どうもありがとう!
大会後、みっちーは先約があるとのことで別れ、祝勝会で燕くんと朝までカラオケにw
久々にいっぱい歌ったし、いろいろ話せて楽しかったー^^
GP神戸サイドレガシー
2012年2月20日 TCG全般 コメント (5)前日朝まで調整からのカッチャンとの
「30分だけ仮眠しようぜ。」
という0回戦フラグを乗り越え行ってきました!
使用デッキはトリコペインター!
瞬唱のおかげで白チューター1枚でコンボ決まるのと赤ブラ使い回しが強みなデッキ!ペインターはレガシーオワコン界で一番瞬唱の恩恵を受けたデッキだと思うぞ!
結果は4-1からの2連敗で4-3のパンピードロップでしたw
詳細レポは後日書きます!
とりあえず、自分含めてペインターが会場に3人もいたのに感動したw
しかも全員色が違うというw
…ヤバい…
ペインターブームの波はすぐそこまで来てるぞ!
…これからはサイドにエムラクール1挿しがトレンドだね!w
「30分だけ仮眠しようぜ。」
という0回戦フラグを乗り越え行ってきました!
使用デッキはトリコペインター!
瞬唱のおかげで白チューター1枚でコンボ決まるのと赤ブラ使い回しが強みなデッキ!ペインターはレガシーオワコン界で一番瞬唱の恩恵を受けたデッキだと思うぞ!
結果は4-1からの2連敗で4-3のパンピードロップでしたw
詳細レポは後日書きます!
とりあえず、自分含めてペインターが会場に3人もいたのに感動したw
しかも全員色が違うというw
…ヤバい…
ペインターブームの波はすぐそこまで来てるぞ!
…これからはサイドにエムラクール1挿しがトレンドだね!w
使用デッキはトリコ石鍛冶。
1R 4cCTG(TTWさん)××
トリマリで頑張るも流石に負けw
瞬唱引いた枚数差でアド差開いてgg
2R ANT (HOAXさん)×○○
メイン稲妻なので割と茶番で負け。
Will2発と石鍛冶並んで勝ち。
サージカルと瞬唱強くて勝ち。
3R 瞬唱BUG(トマト三井さん)×○○
消耗戦の後ジェイスで負け。
消耗戦の後ジェイスで勝ち。
不毛サージカルでアンシー抜けてトラフトジェイスで勝ち。
で2-1でした。
使ってみた感想としては稲妻は丸いけど、青白の安定感を捨ててまで採用すべきかは怪しい。赤ブラは強いけど。
初戦トリマリはしゃーないけど、メイン全落としは流石にヒドイ。
使って楽しいデッキでも無いし解体安定かな(^^;
それよりTANI君と煙突談義が楽しすぎる!
俺もstaxで遊ばざるを得ない!
あと、ワームとぐろ2体の上から殴り勝ったカルドーサレッドに可能性を感じたw
1R 4cCTG(TTWさん)××
トリマリで頑張るも流石に負けw
瞬唱引いた枚数差でアド差開いてgg
2R ANT (HOAXさん)×○○
メイン稲妻なので割と茶番で負け。
Will2発と石鍛冶並んで勝ち。
サージカルと瞬唱強くて勝ち。
3R 瞬唱BUG(トマト三井さん)×○○
消耗戦の後ジェイスで負け。
消耗戦の後ジェイスで勝ち。
不毛サージカルでアンシー抜けてトラフトジェイスで勝ち。
で2-1でした。
使ってみた感想としては稲妻は丸いけど、青白の安定感を捨ててまで採用すべきかは怪しい。赤ブラは強いけど。
初戦トリマリはしゃーないけど、メイン全落としは流石にヒドイ。
使って楽しいデッキでも無いし解体安定かな(^^;
それよりTANI君と煙突談義が楽しすぎる!
俺もstaxで遊ばざるを得ない!
あと、ワームとぐろ2体の上から殴り勝ったカルドーサレッドに可能性を感じたw
近況とSCGの白スタについて
2011年12月6日 TCG全般 コメント (6)約1ヶ月振りの更新w
この間、レガシー飽きてリミテ厨になったり、チームレガシーに参加したり、京都勢の忘年会に参加したり色々ありました!(ざっくりまとめ過ぎ
チーム卑怯の皆と忘年会の幹事をやってくれたカッチャンに改めて感謝!
次のミルミルさんの幹事にも期待してます(^^)
今回、重い筆をとったのはSCGで白スタがベスト16に入ったからです!
とりあえず、Staxの名を冠しておきながら煙突無しは訴訟☆
このデッキ、まず石鍛冶の採用は共感出来ます。
というのも白スタはキープ基準になる2マナ域のカード(Moxある場合3マナ域も)が非常に重要であり、ドローも無い為(るつぼ+梢のみ)初手依存度が非常に高く、マリガンをタイトにしなければいけないデッキの1つだと思います。
そのくせ通常のデッキではキープ基準になり得ない4マナ以上のカードがごっそり入っており、マリガン率の高いデッキだと思います。
ですが、入っているカードパワーは非常に高く、相手によっては1枚で完封出来たり、アドの取れるものばかりで、引きの噛み合いは要求されるもののロック等のグッドスタッフ系と並ぶレガシー環境でもトップクラスのデッキパワーを持っています。
デッキパワーが高いのに流行らない理由はやはり、ドローが無い為、安定性が低いという点でしょう。本来、ドローの無いデッキはどこを引いても強い構成とキープ基準の枚数が求められます。
この部分で白スタはチャリスを使うデッキ特性上1マナのスペルは入れにくいので、自ずとキープ基準の枚数は少なくなります。
相手によって腐るカードはあるものの、デッキ全体のシナジーが強く、どこを引いても強い構成という点はクリアしていると思います。
要は白スタの欠点はキープ基準の少なさで、その欠点を補え、本来その枠に入る幕屋メイガスと同等のビート耐性を持つ石鍛冶の採用は良い選択だと思います。
自分が以前組んだ白スタは謙虚と石鍛冶と同等のキープ基準になる抑制の場との兼ね合いがあり、採用を見送っていましたが、チャリス置いて石鍛冶出せばそりゃあ強いですよね!
もう1つSCGのレシピの特徴的な部分はスタンで絶賛活躍中の白ヒーローの採用があります。殴れればアド取れるし、カードパワーは高いです。ですが、単品でタルモを越えれず、エルズペスも1枚で緑絡みの剣を採用していないこのデッキでは殴りにいける気がしないです。正直、エルズペス追加とか悪斬の方がよっぽど強そうです。
次に煙突の不採用についてですが、これは個人的にはNG。
理由としては、煙突or幕屋がないとビート相手にゲドンが撃ちづらくなるからです。両方採用していないSCGのレシピのゲドンはすごく弱そうです。テラゲドンとかエンジェルストンピィにコンセプト的に近い気がしますが、並ぶ数も少なく、聖遺使う相手に撃てるビジョンが見えないです。
また、煙突は1枚で勝てるカードであり、ベルチャー以外だったらどんなデッキにもそれなりに効く丸いカードです。間に合ってないことも多く、サイドアウトすることも多いですが、他のカードとのシナジーが強く、メインをサイド後の状態にする構築等、極端に尖らせない限り抜かない方が良い気がします。
以上の様に気になる点も多々ありますが、久しぶりに白スタが上位に残って嬉しいです!石鍛冶型の白スタもまだまだ調整のしがいがありそうですね(^^)
この間、レガシー飽きてリミテ厨になったり、チームレガシーに参加したり、京都勢の忘年会に参加したり色々ありました!(ざっくりまとめ過ぎ
チーム卑怯の皆と忘年会の幹事をやってくれたカッチャンに改めて感謝!
次のミルミルさんの幹事にも期待してます(^^)
今回、重い筆をとったのはSCGで白スタがベスト16に入ったからです!
とりあえず、Staxの名を冠しておきながら煙突無しは訴訟☆
このデッキ、まず石鍛冶の採用は共感出来ます。
というのも白スタはキープ基準になる2マナ域のカード(Moxある場合3マナ域も)が非常に重要であり、ドローも無い為(るつぼ+梢のみ)初手依存度が非常に高く、マリガンをタイトにしなければいけないデッキの1つだと思います。
そのくせ通常のデッキではキープ基準になり得ない4マナ以上のカードがごっそり入っており、マリガン率の高いデッキだと思います。
ですが、入っているカードパワーは非常に高く、相手によっては1枚で完封出来たり、アドの取れるものばかりで、引きの噛み合いは要求されるもののロック等のグッドスタッフ系と並ぶレガシー環境でもトップクラスのデッキパワーを持っています。
デッキパワーが高いのに流行らない理由はやはり、ドローが無い為、安定性が低いという点でしょう。本来、ドローの無いデッキはどこを引いても強い構成とキープ基準の枚数が求められます。
この部分で白スタはチャリスを使うデッキ特性上1マナのスペルは入れにくいので、自ずとキープ基準の枚数は少なくなります。
相手によって腐るカードはあるものの、デッキ全体のシナジーが強く、どこを引いても強い構成という点はクリアしていると思います。
要は白スタの欠点はキープ基準の少なさで、その欠点を補え、本来その枠に入る幕屋メイガスと同等のビート耐性を持つ石鍛冶の採用は良い選択だと思います。
自分が以前組んだ白スタは謙虚と石鍛冶と同等のキープ基準になる抑制の場との兼ね合いがあり、採用を見送っていましたが、チャリス置いて石鍛冶出せばそりゃあ強いですよね!
もう1つSCGのレシピの特徴的な部分はスタンで絶賛活躍中の白ヒーローの採用があります。殴れればアド取れるし、カードパワーは高いです。ですが、単品でタルモを越えれず、エルズペスも1枚で緑絡みの剣を採用していないこのデッキでは殴りにいける気がしないです。正直、エルズペス追加とか悪斬の方がよっぽど強そうです。
次に煙突の不採用についてですが、これは個人的にはNG。
理由としては、煙突or幕屋がないとビート相手にゲドンが撃ちづらくなるからです。両方採用していないSCGのレシピのゲドンはすごく弱そうです。テラゲドンとかエンジェルストンピィにコンセプト的に近い気がしますが、並ぶ数も少なく、聖遺使う相手に撃てるビジョンが見えないです。
また、煙突は1枚で勝てるカードであり、ベルチャー以外だったらどんなデッキにもそれなりに効く丸いカードです。間に合ってないことも多く、サイドアウトすることも多いですが、他のカードとのシナジーが強く、メインをサイド後の状態にする構築等、極端に尖らせない限り抜かない方が良い気がします。
以上の様に気になる点も多々ありますが、久しぶりに白スタが上位に残って嬉しいです!石鍛冶型の白スタもまだまだ調整のしがいがありそうですね(^^)
レポ書いて書き込みボタンえいっ!
大変申し訳ありませんが、メンテナンス中です\(^o^)/
…朝4時前からレポを書きはじめてはいけない(戒め
先週に続いて今週もドラフトに参加!
レガシー参加したらドラフト出来ない→ドラフト優先(え♂
結果は赤白テンポで2-1。
結構綺麗にまとまったし、先週イニス初ドラで今回2回目にしては
良かったかな?
最終戦の相手のデッキはマジキチ過ぎなので負けてもしゃーないw
取りきりピックってピック歪んで恐いねw
レアガーゴイル2枚流れてきたとかヤバすぎw
500円程度のレアでピックを歪めてはいけない(戒め
今回でまた自分の中で細かいところで点数変動あったので、かなり収穫のあるドラフトでした!
普段交流の無いスタンの方々とも楽しく遊べて良かったです(^^)
またドラフトしましょう!
明日のリミッツは人間関係保全の為、ノーチャンになりました(;_;)
トマト兄さん、ミルミル兄さん頑張って!
ってか、日曜日は大会無いんですか?(情弱乙
あっ、あとプロモの喉首狙いfoilが貰えたので、欲しいフォイラーの方いたら喜んで投げますので、お声掛け下さいませ(^^)
大変申し訳ありませんが、メンテナンス中です\(^o^)/
…朝4時前からレポを書きはじめてはいけない(戒め
先週に続いて今週もドラフトに参加!
レガシー参加したらドラフト出来ない→ドラフト優先(え♂
結果は赤白テンポで2-1。
結構綺麗にまとまったし、先週イニス初ドラで今回2回目にしては
良かったかな?
最終戦の相手のデッキはマジキチ過ぎなので負けてもしゃーないw
取りきりピックってピック歪んで恐いねw
レアガーゴイル2枚流れてきたとかヤバすぎw
500円程度のレアでピックを歪めてはいけない(戒め
今回でまた自分の中で細かいところで点数変動あったので、かなり収穫のあるドラフトでした!
普段交流の無いスタンの方々とも楽しく遊べて良かったです(^^)
またドラフトしましょう!
明日のリミッツは人間関係保全の為、ノーチャンになりました(;_;)
トマト兄さん、ミルミル兄さん頑張って!
ってか、日曜日は大会無いんですか?(情弱乙
あっ、あとプロモの喉首狙いfoilが貰えたので、欲しいフォイラーの方いたら喜んで投げますので、お声掛け下さいませ(^^)
久しぶりの更新w
ちなみに先週のFNLはUWCTで2-1。
当たりは
チーアメ 2-0 勝ち
スニーク 1-2 負け
リアニ 2-0 勝ち
常にスニークとハイブがいる京都は魔界。
スニーク相手はスネア腐りすぎてサイド全然足りないすw
で、昨日はレガシーやりに行ったらEDH 調整会になったよ!
とりあえず、マルティロ君と少しレガシーやれたし、まぁいっかw
CT対スケープシフトヴァラとかドM過ぎて楽しかったw
メインでも意外と勝てる事が判明したけど、通常と全く別のプレイングが要求されるので、デッキ知らない状態でやったら多分ノーチャンw
ここはマルティロ君しか使わないと信じておこうw
EDH後にレガシー勢で8ドラ!
イニストのカード把握してないよw
レガシー勢に協調ドラなんて無かったw
初手両面吸血鬼レアで黒をガッツリ主張したのに黒を被せてくる上家の燕君はマジ卑怯w
初ドラフトでアーキドラするには各カードの安さ等把握出来てないので、素直に除去と壁集めてボムとフライヤーで上から殴るプランでピック。
WBやるつもりがカード足りずにデッキパワー重視でWBUに。
当たりは
TTW君(UBG) 2-1 勝ち
トマト兄さん(WG) 0-2 負け
ミルミル兄さん(BR) 2-0 勝ち
で、2-1で3位でした。イニストはミラ傷よりレアゲー感強かったけど、経験足りないからかな?
別の卓でやるとまた違う印象になるのかも!でも久しぶりのドラフト楽しかったです(^^)
ちなみに煽られてノリでピックしたトカゲの卵は一回だけ孵化しましたw
CTT(カウンタートップ卵)組むかw
ちなみに先週のFNLはUWCTで2-1。
当たりは
チーアメ 2-0 勝ち
スニーク 1-2 負け
リアニ 2-0 勝ち
常にスニークとハイブがいる京都は魔界。
スニーク相手はスネア腐りすぎてサイド全然足りないすw
で、昨日はレガシーやりに行ったらEDH 調整会になったよ!
とりあえず、マルティロ君と少しレガシーやれたし、まぁいっかw
CT対スケープシフトヴァラとかドM過ぎて楽しかったw
メインでも意外と勝てる事が判明したけど、通常と全く別のプレイングが要求されるので、デッキ知らない状態でやったら多分ノーチャンw
ここはマルティロ君しか使わないと信じておこうw
EDH後にレガシー勢で8ドラ!
イニストのカード把握してないよw
レガシー勢に協調ドラなんて無かったw
初手両面吸血鬼レアで黒をガッツリ主張したのに黒を被せてくる上家の燕君はマジ卑怯w
初ドラフトでアーキドラするには各カードの安さ等把握出来てないので、素直に除去と壁集めてボムとフライヤーで上から殴るプランでピック。
WBやるつもりがカード足りずにデッキパワー重視でWBUに。
当たりは
TTW君(UBG) 2-1 勝ち
トマト兄さん(WG) 0-2 負け
ミルミル兄さん(BR) 2-0 勝ち
で、2-1で3位でした。イニストはミラ傷よりレアゲー感強かったけど、経験足りないからかな?
別の卓でやるとまた違う印象になるのかも!でも久しぶりのドラフト楽しかったです(^^)
ちなみに煽られてノリでピックしたトカゲの卵は一回だけ孵化しましたw
CTT(カウンタートップ卵)組むかw
イニスト後の調整をコカトリスでやってたのですが、Mステ無し環境の思考囲いがグロ過ぎるw
Mステってやっぱり偉大だったんだね!w
まぁ、コンボと青いデッキばっか使ってたからかもですがw
炎の中の過去デッキは現在調整中。1人回し楽しいけど、いまのとこ3~4キル安定。ぶっぱしてもリカバリー早い分ベルチャーより良いけど、ANTのが考えるの楽。回しなれてないからルートが多すぎてややこしい。後やればやるほど炎の中の過去重いw
ただ、完成されてないデッキを調整するのってやりがいがあって楽しい!
分からん殺し出来るうちが花なデッキな気もw
あとは速い構成のZooが相変わらず強かった(^^;
CTはブルーネクロみたいなヘビーコンよりの構成に手応え。
割とどのマッチも戦えそう。ただ、勝ち筋細過ぎてプレイング早くしないと時間切れになりそうなのだがw
これもクロックの選定等、検討すべき点多数。今後流行るデッキに合わせてマナカウントも調整しないとダメだしね(^^;
Mステってやっぱり偉大だったんだね!w
まぁ、コンボと青いデッキばっか使ってたからかもですがw
炎の中の過去デッキは現在調整中。1人回し楽しいけど、いまのとこ3~4キル安定。ぶっぱしてもリカバリー早い分ベルチャーより良いけど、ANTのが考えるの楽。回しなれてないからルートが多すぎてややこしい。後やればやるほど炎の中の過去重いw
ただ、完成されてないデッキを調整するのってやりがいがあって楽しい!
分からん殺し出来るうちが花なデッキな気もw
あとは速い構成のZooが相変わらず強かった(^^;
CTはブルーネクロみたいなヘビーコンよりの構成に手応え。
割とどのマッチも戦えそう。ただ、勝ち筋細過ぎてプレイング早くしないと時間切れになりそうなのだがw
これもクロックの選定等、検討すべき点多数。今後流行るデッキに合わせてマナカウントも調整しないとダメだしね(^^;
これは・・・!
遂にベルチャーと絵描きさんが息出来るよ!
チャリスさんに仕事が帰ってきたよ!
カウンターが以前に戻って健全になりそうで良かった!
バイアル思考囲い効かない青とかやっぱりダメですよねーw
ジェイス間に合わない位の高速環境こそレガシー!
4枚目のジェイス「ちょっとEDH行ってくる(^q^)」
ハイタイドとANT強そうだなー(^o^;)
赤ヨグウィルでコンボ楽しそう!
僕のオワコン相殺はワンチャンあるのか!?
魚のノーダメージっぷりは訴訟レベルw
ゴブリン兄貴!Zoo兄貴!わからせてやって!
遂にベルチャーと絵描きさんが息出来るよ!
チャリスさんに仕事が帰ってきたよ!
カウンターが以前に戻って健全になりそうで良かった!
バイアル思考囲い効かない青とかやっぱりダメですよねーw
ジェイス間に合わない位の高速環境こそレガシー!
4枚目のジェイス「ちょっとEDH行ってくる(^q^)」
ハイタイドとANT強そうだなー(^o^;)
赤ヨグウィルでコンボ楽しそう!
僕のオワコン相殺はワンチャンあるのか!?
魚のノーダメージっぷりは訴訟レベルw
ゴブリン兄貴!Zoo兄貴!わからせてやって!
町長以外欲しいカード無いのですがw
瞬唱の魔道士は確かにアド取れて強いけど、結局永遠の証人と同じで4積みされるカードじゃないような。
2ターン目に出すカードじゃないし、ボブ、石鍛冶、タルモ、町長等を押し退けてまで入れたくない。
フラッシュバックコストも考慮するとヴェンディ、ジェイスとスロット争い?
そこと比較すると流石にノーチャン過ぎるw
チーアメで墓忍びガン積みするならボブの代わりにワンチャン?
とりあえずレガシーでは既存のデッキには入るスロットが無い気がする。
モダンとかスタンとかEDHでは強そう。
あと、明日暇になったので、暇な人いたらレガシーorEDHでもしませんか?
コメントお待ちしてまーす(^^)
瞬唱の魔道士は確かにアド取れて強いけど、結局永遠の証人と同じで4積みされるカードじゃないような。
2ターン目に出すカードじゃないし、ボブ、石鍛冶、タルモ、町長等を押し退けてまで入れたくない。
フラッシュバックコストも考慮するとヴェンディ、ジェイスとスロット争い?
そこと比較すると流石にノーチャン過ぎるw
チーアメで墓忍びガン積みするならボブの代わりにワンチャン?
とりあえずレガシーでは既存のデッキには入るスロットが無い気がする。
モダンとかスタンとかEDHでは強そう。
あと、明日暇になったので、暇な人いたらレガシーorEDHでもしませんか?
コメントお待ちしてまーす(^^)
ヒバリが使いたい!(レガシーで)
2011年8月8日 TCG全般 コメント (2)モダンでもメタに挙がらず、旧枠構築では使えないとか可哀想w
じゃあレガシーで使うしか無いよね!(え
ってことで脳内で組んでみたw
熟考漂い 3
石鍛冶 4
クァーサル 3
聖遺の騎士 4
誘惑蒔き 2
目覚ましヒバリ 2
ブレスト 4
ソープロ 4
梅澤の十手 1
光と影の剣 1
バタースカル 1
ローム 1
大変動 3
モックスダイヤ 3
不毛の大地 1
ミシュラの工廠 1
Maze of Ith 1
地平線の梢 1
トロウケアの敷石 1
karakas 1
青白フェッチ 4
青緑フェッチ 2
緑白フェッチ 2
tundra 3
tropical island 2
savannah 1
島 1
平地 1
森 1
サイド
呪文貫き 4
will 3
ピキュラ 4
幻影の像 3
ボジューカの沼 1
ヒバリは石鍛冶、聖遺、幻影の像でかなり強化されてる気がする!
PWを抜き、熟考エンジンを正当化するために大変動をいれてみた。
ジェイスは甘え(キリッ
ミスステップ、willを採用すべきか等々、検討の余地はかなり有りますね。
サイドは大変動やと大祖始とかリアニが辛いところを幻影の像がカバーしてくれるはず!
元々コンボにはジャンピング土下座なんで、勝てそうなとこに勝てる構成にした
方が良いと思い、ハイブとかノーチャンなんで天使の嗜みはサイドから切りましたw(おい
不思議と石鍛冶と聖遺が入ってるだけで脳内電波デッキでも普通に戦えそうに見えるから困るw
そして、大変動のせいでヒバリが糞重く見えるw
流石は脳内クオリティw
でもカジュアルに回すなら結構楽しそうだし、叩き台としては悪くないかな?
そして真面目に調整したらコンセプト崩壊が既に見えてるのが悔しいw
誰かヒバリを一線級のデッキに仕上げて下さい!
お礼にサウナ奢りますw(アッー♂
じゃあレガシーで使うしか無いよね!(え
ってことで脳内で組んでみたw
熟考漂い 3
石鍛冶 4
クァーサル 3
聖遺の騎士 4
誘惑蒔き 2
目覚ましヒバリ 2
ブレスト 4
ソープロ 4
梅澤の十手 1
光と影の剣 1
バタースカル 1
ローム 1
大変動 3
モックスダイヤ 3
不毛の大地 1
ミシュラの工廠 1
Maze of Ith 1
地平線の梢 1
トロウケアの敷石 1
karakas 1
青白フェッチ 4
青緑フェッチ 2
緑白フェッチ 2
tundra 3
tropical island 2
savannah 1
島 1
平地 1
森 1
サイド
呪文貫き 4
will 3
ピキュラ 4
幻影の像 3
ボジューカの沼 1
ヒバリは石鍛冶、聖遺、幻影の像でかなり強化されてる気がする!
PWを抜き、熟考エンジンを正当化するために大変動をいれてみた。
ジェイスは甘え(キリッ
ミスステップ、willを採用すべきか等々、検討の余地はかなり有りますね。
サイドは大変動やと大祖始とかリアニが辛いところを幻影の像がカバーしてくれるはず!
元々コンボにはジャンピング土下座なんで、勝てそうなとこに勝てる構成にした
方が良いと思い、ハイブとかノーチャンなんで天使の嗜みはサイドから切りましたw(おい
不思議と石鍛冶と聖遺が入ってるだけで脳内電波デッキでも普通に戦えそうに見えるから困るw
そして、大変動のせいでヒバリが糞重く見えるw
流石は脳内クオリティw
でもカジュアルに回すなら結構楽しそうだし、叩き台としては悪くないかな?
そして真面目に調整したらコンセプト崩壊が既に見えてるのが悔しいw
誰かヒバリを一線級のデッキに仕上げて下さい!
お礼にサウナ奢りますw(アッー♂
昨日も徹夜EDHに参加してきました!
いやぁ~皆さんなかなかの殺意があるデッキで素敵でしたw
殺伐EDH楽しいですね(^^)
印鑑置いてたら死ぬとか自分のデッキもまだまだ殺意が足りないので募集です!
通常版を各1枚募集で、言語は問いません!
パリンクロン
ハイタイド
繰り返す悪夢
死体のダンス
生ける屍
大建築家
意外な授かり物
ネクロポーテンス
テレパシー
死体の鑑定人(TANIさんにお願い中)
ブライトハースの指輪
バサルトモノリス
パワーアーティファクト
邪魔
リスティックの研究(くまやろうさんにお願い中)
直観(くまやろうさんにお願い中)
提供は現金でお願いします。
一応、何か希望あれば聞いてもらえれば持ってるかもしれません!
1枚からでもご協力お願いしますm(__)m
追記)皆さんのおかげで揃いそうですので、募集終了します。
ご協力ありがとうございます!
いやぁ~皆さんなかなかの殺意があるデッキで素敵でしたw
殺伐EDH楽しいですね(^^)
印鑑置いてたら死ぬとか自分のデッキもまだまだ殺意が足りないので募集です!
通常版を各1枚募集で、言語は問いません!
パリンクロン
ハイタイド
繰り返す悪夢
死体のダンス
生ける屍
大建築家
意外な授かり物
ネクロポーテンス
テレパシー
死体の鑑定人(TANIさんにお願い中)
ブライトハースの指輪
バサルトモノリス
パワーアーティファクト
邪魔
リスティックの研究(くまやろうさんにお願い中)
直観(くまやろうさんにお願い中)
提供は現金でお願いします。
一応、何か希望あれば聞いてもらえれば持ってるかもしれません!
1枚からでもご協力お願いしますm(__)m
追記)皆さんのおかげで揃いそうですので、募集終了します。
ご協力ありがとうございます!
たけちゃんに誘われてショップで遊ぼうということになったんですが、暇な人いましたら、一緒にEDHとレガシーやりませんかー?
コメント待ってまーすw
コメント待ってまーすw
今回のSCGのベスト16で(募集あり
2011年7月25日 TCG全般 コメント (4)15位のblue Zoo 見てワロタw
これこないだFNLで使ったクソデッキじゃねーか!w
こっちはバーンを調整してたら4cになっていた。
何を言っているか分からねーと思うが俺も(ry
きっと自分もこの人も暑さで頭がやられたんですねw
普通にZooならブレストより森知恵のが偉いしなー。
「ブレストは甘え(キリッ」
って誰か言ってたしw
バーンだと基本マリガンしたくないので、キープ基準を若干ゆるくしてくれるブレストは偉いです。森知恵置くターンすらもったいなく感じるのでw
マナ構えながら動けるって良いですよね!(気付けば青厨
ゼニス型でジェイス使えるのはただ強な気がしますが、今ジェイスだけで勝てるマッチって普通にZooの動きでも勝てるんじゃ(ry
まぁ色々思うところはありますが、同じ4cZooが結果を出してて、自分のクソアイディアもちゃんと練ればワンチャン有りそうなので、これからもドンドンクソデッキを組んで遊びたいと思いますw
以下募集
リスティックの研究×1
精神鍛練×1
吸血の教示者×1
デモチュー×1
全能なるものアルカニス×1
旅人のガラクタ×1
全て通常版で言語は問いません!
出来れば現金でお願いします!
コモンのやつあたりは余ってる優しいEDH民が投げてくれることを
期待していますw(チラッ
これこないだFNLで使ったクソデッキじゃねーか!w
こっちはバーンを調整してたら4cになっていた。
何を言っているか分からねーと思うが俺も(ry
きっと自分もこの人も暑さで頭がやられたんですねw
普通にZooならブレストより森知恵のが偉いしなー。
「ブレストは甘え(キリッ」
って誰か言ってたしw
バーンだと基本マリガンしたくないので、キープ基準を若干ゆるくしてくれるブレストは偉いです。森知恵置くターンすらもったいなく感じるのでw
マナ構えながら動けるって良いですよね!(気付けば青厨
ゼニス型でジェイス使えるのはただ強な気がしますが、今ジェイスだけで勝てるマッチって普通にZooの動きでも勝てるんじゃ(ry
まぁ色々思うところはありますが、同じ4cZooが結果を出してて、自分のクソアイディアもちゃんと練ればワンチャン有りそうなので、これからもドンドンクソデッキを組んで遊びたいと思いますw
以下募集
リスティックの研究×1
精神鍛練×1
吸血の教示者×1
デモチュー×1
全能なるものアルカニス×1
旅人のガラクタ×1
全て通常版で言語は問いません!
出来れば現金でお願いします!
コモンのやつあたりは余ってる優しいEDH民が投げてくれることを
期待していますw(チラッ
EDHをやりましたw
分からんカードがたくさん出てきて面白かったです(^^)
全員青いと全然終わらないですねw
余り物で組んだ割にはそこそこ戦えて良かったです。
実はデッキパワー低いから皆にスルーされてただけの様な気もするw
流石に勝ち筋薄いので、もう少し修正せねば!(お金をかけずに)
以前はレガシー熱が高過ぎてやってませんでしたが、やってみるとこれはこれで楽しいですね!
これから昨日のFNLに持ち込んだクソデッキともども調整していきたいと思いますw
分からんカードがたくさん出てきて面白かったです(^^)
全員青いと全然終わらないですねw
余り物で組んだ割にはそこそこ戦えて良かったです。
実はデッキパワー低いから皆にスルーされてただけの様な気もするw
流石に勝ち筋薄いので、もう少し修正せねば!(お金をかけずに)
以前はレガシー熱が高過ぎてやってませんでしたが、やってみるとこれはこれで楽しいですね!
これから昨日のFNLに持ち込んだクソデッキともども調整していきたいと思いますw
殴打頭蓋×4
謙虚×3
三なる宝球×4
虚空の杯×4
世界のるつぼ×4
煙突×4
ハルマゲドン×4
抑制の場×4
モックスダイヤモンド×4
裏切り者の都×3
古の墳墓×4
ミシュラの工廠×4
不毛の大地×4
地平線の梢×1
カラカス×1
トロウケアの敷石×3
平地×5
無限の日時計×3
亡霊の牢獄×3
神聖の力線×3
沈黙のオーラ×3
忘却の輪×3
抑制の場と謙虚が今強いと思いました(小学生並みの感想)
たまには煙突♂も使ってやらないとね!
謙虚×3
三なる宝球×4
虚空の杯×4
世界のるつぼ×4
煙突×4
ハルマゲドン×4
抑制の場×4
モックスダイヤモンド×4
裏切り者の都×3
古の墳墓×4
ミシュラの工廠×4
不毛の大地×4
地平線の梢×1
カラカス×1
トロウケアの敷石×3
平地×5
無限の日時計×3
亡霊の牢獄×3
神聖の力線×3
沈黙のオーラ×3
忘却の輪×3
抑制の場と謙虚が今強いと思いました(小学生並みの感想)
たまには煙突♂も使ってやらないとね!
1 2